本日は敬老の日でした。
昼食前の時間を使い、敬老の式典を行いました。
施設長から「本日は敬老の日と老人の日が重なっている日であること。
敬老の日はハッピーマンデーにより9月の第3月曜日になり、敬老の日は老人の日となったこと」の説明がありました。
敬老の日は、「長年社会に貢献してこられたご老人を敬愛し、長寿を祝い、老人福祉への関心を深める日」で、老人の日は、「お年寄り自身が元気で活き活きと促す日」だそうです。
また、施設長から「ご利用者の皆さんがこれまで頑張ってこられた歩みや、明るい笑顔に、職員もたくさん元気をいただいていること。これからも健康で、毎日を楽しく過ごしていただけるよう、職員一同、力を合わせてサポートしていきます。」といった祝辞がありました。
その後、傘寿、米寿、卒寿の方に表彰状と記念品の授与がありました。
式典の後は祝い膳を召し上がっていただきました。
また、来年もお元気でこの日を迎えていただけたらと思います。